丸盆 こま塗り 33㎝ 木製 国産 漆塗り

  • 22,000円(税2,000円)
商品名丸盆 こま塗り 33㎝ 木製 国産 漆塗り
―丸盆 総独楽塗 尺1―
サイズ直径33cm×高23.5cm
素材日本産の栃(とち)の木
塗り加工漆(うるし)塗


栃(とち)の木の4色こま塗りまるぼん。





鮮やかな色合いでお部屋に飾っても華やか。





職人の匠の技で一筋ずつ丸みを帯びています。





インテリアにも おもてなしにも ふだん使いにもやさしくなれるこの1枚。
香川漆器独特のあでやかな色彩を楽しんでいただけます。

ギフトサービスについて

熨斗(のし)、漆器山富オリジナルの包装紙を使ったラッピングを無料で承ります。
包装紙の種類は以下の2種類ございますので、ご注文の際にご選択ください。

ギフトサービス詳細はこちら


包装紙A

包装紙B

漆器のお手入れについて

  1. 洗浄乾燥器・レンジ・オーブン等は使用しないでください。
  2. たわし・研磨剤入り洗剤等では磨かないでください。
  3. ご使用後はぬるま湯または水で洗って柔らかい布で拭きとるようにしてください。
  4. 変型・変色する恐れがありますので、火に近づけないように、また直射日光は避けて保存してください。
  5. 温度と湿度の変化の多い所を避けてご使用・保管されるようお勧めいたします。

掲載商品画像とお届け商品との差について

一人一人顔や性格が違うように、天然素材である木も一本一本性質・特徴が異なります。
一本の木でも硬さ・色合い・木目は驚くほど違うことがあります。

同じ工程で加工、漆塗りを施していますが、色目・木目・重さは商品一点一点異なりますので、あらかじめご了承くださいませ。
(上記のような差を理由とするご返品は承りかねます。)

※色などの差についてもっと詳しく知りたい方はお買い上げ前に必ずお問合せくださいませ。

漆の色について

漆の色は、漆器になった後も変化します。
製品として仕上がった時のままの色を保たず、時とともに明るい色に変わってきます。

朱の色も、溜塗りの溜の色も明るくなってきます。
(日に日に変化するわけではなく、徐々に時間をかけて変わっていきます。)

※写真は色変化の例です。どちらも新品を撮影したものです。
(経年変化により、色が明るくなっています。)

営業日カレンダー
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※毎週火・水曜日店休日
上部へ戻る